【2023年(令和5年)1月FP2級】問11:少額短期保険

FP2級・3級試験教材

~NEW~

法人税(タックスプランニング編)の勉強を終えた方は、法人税の問題にチャレンジしてください。

≫法人税問題ページ

2023年(令和5年)1月に実施されましたFP2級学科試験の問11の問題(少額短期保険)と解答・解説です。

問題11:少額短期保険

少額短期保険に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

  1. 少額短期保険は、低発生率保険および経過措置を適用している少額短期保険業者が引き受ける保険契約を除き、被保険者1人につき加入できる保険金額の合計額は1,000万円が上限である。
  2. 少額短期保険の保険期間は、生命保険、傷害疾病保険および損害保険のいずれも1年が上限である。
  3. 少額短期保険では、保険期間の満了時に満期返戻金を受け取ることができる。
  4. 少額短期保険業者が取り扱う保険契約は、保障内容に応じて、生命保険契約者保護機構または損害保険契約者保護機構のいずれかの保護の対象となる。

解答・解説

  1. 適切
    少額短期保険は、低発生率保険および経過措置を適用している少額短期保険業者が引き受ける保険契約を除き、被保険者1人につき加入できる保険金額の合計額は1,000万円が上限です。
  2. 不適切
    生命保険、傷害疾病保険については、1年が上限ですが、損害保険については、2年が上限です。
  3. 不適切
    少額短期保険は、「掛捨て」となっていますので、満期返戻金や解約返戻金を受け取ることはできません。
  4. 不適切
    少額短期保険業者が取り扱う保険契約は、生命保険契約者保護機構及び損害保険契約者保護機構の保護の対象となりません。

解答:1

≫2023年1月学科試験目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    FP2級・3級試験教材

    error: Content is protected !!