2023年(令和5年)1月に実施されましたFP2級学科試験の問40の問題(決算書)と解答・解説です。
問題40:決算書
決算書の分析に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
- 流動比率(%)は、「流動資産÷総資産×100」の算式で計算される。
 - 当座比率(%)は、「当座資産÷流動負債×100」の算式で計算される。
 - 固定比率(%)は、「固定資産÷自己資本×100」の算式で計算される。
 - 自己資本比率(%)は、「自己資本÷総資産×100」の算式で計算される。
 
解答・解説
- 不適切
流動比率(%)は、「流動資産÷流動負債×100」の算式で計算されます。 - 適切
当座比率(%)は、「当座資産÷流動負債×100」の算式で計算されます。 - 適切
固定比率(%)は、「固定資産÷自己資本×100」の算式で計算されます。 - 適切
自己資本比率(%)は、「自己資本÷総資産×100」の算式で計算されます。 
解答:1


.png)
.png)