2025年5月FP2級資産設計:問3(実技試験:CBT試験)

2025年5月に公表されましたFP2級実技試験(資産設計提案業務:CBT試験)の問3の問題と解説です。

問3:FP2級資産設計(2025年5月実技試験)

長谷川さんは、保有しているRM投資信託(追加型国内公募株式投資信託)の収益分配金を当年中に受け取った。RM投資信託の運用状況が下記<資料>のとおりである場合、収益分配後の個別元本として、正しいものはどれか。

<資料>

[長谷川さんが保有するRM投資信託の収益分配金受取時の状況]

収益分配前の個別元本:10,800円

収益分配前の基準価額:11,400円

収益分配金:1,000円

収益分配後の基準価額:10,400円

  1. 9,800円
  2. 10,200円
  3. 10,400円
  4. 10,800円

解答・解説

分配後基準価額(10,400円)が個別元本(10,800円)を下回る場合には、その個別元本を下回る部分(400円)が特別分配金となり、収益分配金(1,000円)から特別分配金(400円)を差し引いた金額(600円)が普通分配金となります。

収益分配金落ち後の個別元本の金額は、収益分配金落ち前の個別元本の金額(10,800円)から特別分配金(400円)を控除した額(10,400円)となります。

解答:3

≫2025年5月資産設計目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    error: Content is protected !!