【2022年5月FP3級】問11:収益分配金

※2024年度-2025年度試験対応版の教材は、完売致しました。2025年度-2026年度版の教材は、2025年5月下旬に販売を開始致しますので、もうしばらくお持ち下さい。

2022年(令和4年)5月に実施されましたFP3級学科試験の問11の問題(収益分配金)と解答・解説です。

問11

次の記述が、正しいまたは適切であれば「○」を、誤っているまたは不適切であれば「×」を選択しなさい。

追加型の国内公募株式投資信託において、収益分配金支払後の基準価額が受益者の個別元本を下回る場合、当該受益者に対する収益分配金は、その全額が普通分配金となる。

【解答・解説】

分配後基準価額が個別元本を下回る場合には、その個別元本を下回る部分が特別分配金となり、収益分配金から特別分配金を差し引いた金額が普通分配金となります。

解答:×

≫2022年5月FP3級目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加