NISA穴埋め問題【FP2級・3級】

FP2級・3級試験教材

どりめざFPから販売しております暗記復習まとめ集(金融資産運用編:NISA)の一部を掲載しております。

この続きは、暗記復習まとめ集をご利用ください。

なお、暗記復習まとめ集を理解するために、教材購入者専用ページ内にありますテキスト完成版とポイント解説をご利用ください。

NISA穴埋め問題

下記の記述の( )の中に入るのは何か?を答えてください。

★2024年1月からNISA制度が拡充されます★

【改定後】※2024年1月から投資可能(恒久化

 

つみたて投資枠

成長投資枠
併用の可否つみたて投資枠と成長投資枠の併用は、可能
年間投資上限額120万円240万円
非課税保有期間制限なし(無期限化)
非課税保有
限度額
1,800万円 ※簿価残高方式で管理(枠の再利用が可能)
 うち、成長投資枠の生涯非課税限度額1,200万円
投資対象商品積立・分散投資に適した一定の公募等株式投資信託(商品性について内閣総理大臣が
告示で定める要件を満たしたものに限る)
上場株式・公募株式投資信託等(高レバレッジ投資信託などを対象から除外)

※2023年末までに一般NISA及びつみたてNISA制度において投資した商品は、新しい制度の外枠で、以前の制度における非課税措置が適用されます。

≫金融資産運用目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    FP2級・3級試験教材