FP3級~問5フラット35【2018年5月学科試験】

※2024年度-2025年度試験対応版の教材は、完売致しました。2025年度-2026年度版の教材は、2025年5月下旬に販売を開始致しますので、もうしばらくお持ち下さい。

2018年5月に実施されましたFP3級の学科試験の問題(フラット35)と解説です。一度、出題された論点は、今後のFP3級の試験においても出題される可能性がありますので、確実に押さえてください。

問5 フラット35

次の記述は、正しいですか?それとも、誤っていますか?

解答:正しい記述です。

金利の構成要素の1つである取扱金融機関の手数料の率は、全ての金融機関が同じではなく、各金融機関が独自に設定していることになりますので、金利は、一律ではなく、金融機関ごとに異なることになります。

よって、本問は、正しい記述です。

≫≫≫問題と解説の目次ページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加