2025年5月FP2級資産設計:問4(実技試験:CBT試験)

2025年5月に公表されましたFP2級実技試験(資産設計提案業務:CBT試験)の問4の問題と解説です。

問4:FP2級資産設計(2025年5月実技試験)

下記<資料>の外貨定期預金について、満期時の外貨ベースの元利合計額を円転した金額を計算しなさい。なお、計算結果(円転した金額)について円未満の端数が生じる場合は切り捨てること。

解答・解説

満期時の外貨ベースの元利合計額は、「10,000豪ドル+(10,000豪ドル×2.5%×0.8)=10,200米ドル」です。

外貨ベースの元利合計額を円転した金額を求める際に使う為替レートは、TTBです。

ですので、

満期時の外貨ベースの元利合計額を円転した金額は、「10,200豪ドル×86.20=879,240円」です。

解答:879,240円

≫2025年5月資産設計目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    error: Content is protected !!