【2025年FP3級】問33:老齢基礎年金の繰下げ支給

2025年(令和7年)5月公表分のFP3級学科試験(CBT試験)の問33の問題(老齢基礎年金の繰下げ支給)と解答・解説です。

問33

次の記述の( )内にあてはまる最も適切な文章、語句、数字またはそれらの組合せを1~3のなかから選びなさい。

65歳到達時に老齢基礎年金の受給資格期間を満たしている者が、70歳0カ月で老齢基礎年金の繰下げ支給の申出をし、支給開始を60カ月繰り下げた場合、老齢基礎年金の増額率は( )となる。

  1. 30%
  2. 36%
  3. 42%

【解答・解説】

老齢基礎年金の増額率は、「60カ月×0.7%=42%」です。

解答:3

≫2025年FP3級目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    error: Content is protected !!