問50:年末調整【2018年9月FP3級】

FP2級・3級試験教材

~NEW~

法人税(タックスプランニング編)の勉強を終えた方は、法人税の問題にチャレンジしてください。

≫法人税問題ページ

2018年9月に実施されましたFP3級学科試験の問50:年末調整の問題と解答・解説を掲載しております。

問50:年末調整

次の文章の(  )内にあてはまる最も適切な文章、語句、数字またはそれらの組合せを1~3のなかから選びなさい。

年末調整の対象となる給与所得者は、年末調整の際に、所定の書類を勤務先に提出することにより、( )の適用を受けることができる。

  1. 寄附金控除
  2. 生命保険料控除
  3. 雑損控除

【解答・解説】

給与所得者については、通常、会社が行う年末調整により所得税額が確定し、納税も完了します。よって、確定申告をする必要がありません。

ただし、雑損控除、医療費控除、寄附金控除を受ける人は、確定申告をする必要があります。

なお、生命保険料控除については、年末調整の際に、所定の書類を勤務先に提出することにより、適用を受けることができます。

解答:2

≫≫≫問題と解説の目次ページへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    FP2級・3級試験教材