【2020年1月FP3級資産設計提案業務】第5問の問題と解説

FP2級・3級試験教材

~NEW~

法人税(タックスプランニング編)の勉強を終えた方は、法人税の問題にチャレンジしてください。

≫法人税問題ページ

2020年1月に実施されましたFP3級実技試験(資産設計提案業務)の第5問の問題と解説です。

第5問:2020年1月3級実技試験(資産設計)

問11:不動産所得

個人事業主として不動産賃貸業を営む山本さんは、FPで税理士でもある倉田さんに2019年分の所得税より確定申告書の作成を依頼することにした。山本さんの2019年分の収入および必要経費が下記<資料>のとおりである場合、山本さんの2019年分の不動産所得の金額(青色申告特別控除前の金額)として、正しいものはどれか。

<資料>

[山本さんの2019年分の収入および必要経費]

  •  収入
    家賃  380万円(未収家賃・前受家賃は発生していない)
    礼金  20万円(全額返還を要しない)
    敷金  60万円(退去時に全額返還する予定である)
  • 必要経費
    210万円

※山本さんは2019年分の所得税から青色申告の承認を受けている。

  1. 250万円
  2. 190万円
  3. 170万円

【解答・解説】

不動産所得=不動産所得に係る総収入金額-必要経費

退去時に全額返済する予定である敷金60万円については、総収入金額には含めません。

ですので、「380万円+20万円-210万円=190万円」が不動産所得の金額となります。

解答:2

問12:総所得金額

個人事業主として飲食店を営む宮野さんの2019年分の各種所得の金額が下記<資料>のとおりである場合、宮野さんの2019年分の総所得金額として、正しいものはどれか。なお、<資料>に記載 のない事項については一切考慮しないこととする。

<資料>

[宮野さんの2019年分の所得の金額]

事業所得の金額 280万円

給与所得の金額 100万円(退職した勤務先から受給したものである)

退職所得の金額 500万円(退職した勤務先から受給したものである)

  1. 880万円
  2. 780万円
  3. 380万円

【解答・解説】

退職所得は、総合課税ではなく、分離課税となりますので、総所得金額には含めません。

ですので、280万円(事業所得)+100万円(給与所得)=380万円が総所得金額となります。

解答:3

≫2020年1月実技試験目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    FP2級・3級試験教材

    error: Content is protected !!