【2022年(令和4年)1月FP2級】問9:中小法人の資金計画等

FP2級・3級試験教材

2022年(令和4年)1月に実施されましたFP2級学科試験の問9の問題(中小法人の資金計画等)と解答・解説です。

問題9:中小法人の資金計画等

中小法人の資金計画等に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

  1. 貸借対照表における有形固定資産である建物や機械装置は、所定の耐用年数に応じた減価償却が行われる。
  2. 掛取引とは、商品の受渡し時点ではなく、取引の当事者で取り決めた将来の期日までに代金決済を行う取引である。
  3. 自己資本比率とは、総資本に対する自己資本の割合を示したものである。
  4. 固定比率とは、総資産に対する固定資産の割合を示したものである。

解答・解説

  1. 適切
    有形固定資産である建物や機械装置は、所定の耐用年数に応じた減価償却が行われます。なお、土地は、減価償却が行われません。
  2. 適切
    掛取引とは、商品の受渡し時点ではなく、取引の当事者で取り決めた将来の期日までに代金決済を行う取引です。(経理処理は売掛金や買掛金など)
  3. 適切
    自己資本比率とは、総資本に対する自己資本の割合を示したものです。
  4. 不適切
    固定比率とは、自己資本に対する固定資産の割合を示したものです。

解答:4

≫2022年1月学科試験目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    FP2級・3級試験教材