【2019年9月FP2級】問51:贈与契約

FP2級・3級試験教材

2019年9月に実施されましたFP2級学科試験の問51の問題(贈与契約)と解答・解説です。

問題51:贈与契約

贈与に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。

  1. 書面によらない贈与契約においては、その履行がなされた部分についても、各当事者はいつでも撤回することができる。
  2. 負担付贈与ではない贈与契約の贈与者は、贈与財産に瑕疵があることを知らないで贈与した場合であっても、その瑕疵について瑕疵担保責任を負う。
  3. 死因贈与契約は、贈与者の一方的な意思表示により成立する。
  4. 負担付贈与契約の受贈者がその負担である義務を履行しない場合、贈与者は、相当の期間を定めてその履行の催告をしてもその期間内に履行がないときは、その贈与契約の解除をすることができる。

解答・解説

  1. 不適切
    書面によらない贈与は、原則、いつでも撤回することができますが、履行が終わった部分については撤回することができません。
  2. 不適切
    贈与者が贈与の目的物に瑕疵があることを知らずに贈与した場合、贈与者はその瑕疵について責任を負いません。
  3. 不適切
    死因贈与契約は、贈与者の一方的な意思表示だけで成立せず、受贈者の承諾が必要です。
  4. 適切
    負担付贈与契約の受贈者がその負担である義務を履行しない場合、贈与者は、相当の期間を定めてその履行の催告をしても履行がないときは、その贈与契約の解除をすることができます。

解答:4

≫2019年9月FP2級目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    FP2級・3級試験教材