【2024年9月FP2級】問22:上場投資信託(ETF)

FP2級・3級試験教材

2024年(令和6年)9月に実施されましたFP2級学科試験の問22の問題(上場投資信託)と解答・解説です。

問22:上場投資信託(ETF)

上場投資信託(ETF)の一般的な特徴に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。

  1. ETFを市場で売却する際には、信託財産留保額はかからない。
  2. ETFを証券取引所の立会時間中に売買する場合、成行注文や指値注文が可能である。
  3. インバース型ETFは、日経平均株価などの指標の日々の変動率に一定の正の倍数を乗じて算出される指数に連動した運用成果を目指して運用されるETFである。
  4. 東京証券取引所には、指標連動型ETFの銘柄だけでなく、アクティブ運用型ETFの銘柄も上場されている。

解答・解説

  1. 適切
    ETFを市場で売却する際には、信託財産留保額はかかりません。
  2. 適切
    ETFを証券取引所の立会時間中に売買する場合、成行注文や指値注文が可能です。
  3. 不適切
    インバース型ETFは、日経平均株価などの指標の日々の変動率に一定のの倍数を乗じて算出される指数に連動した運用成果を目指して運用されるETFです。
    ※本肢の記述は、レバレッジ型です。
  4. 適切
    東京証券取引所には、指標連動型ETFの銘柄だけでなく、アクティブ運用型ETFの銘柄も上場されています。

解答:3

≫2024年9月学科試験目次ページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

    FP2級・3級試験教材

    error: Content is protected !!